English
▶Resarch at Kobe
▶第1回日本医療研究開発大賞_1
▶第1回日本医療研究開発大賞_2
車載用電池や家庭用蓄電池等の需要が増える中、蓄電池自体の非破壊検査を実施し、安全性の検証をする。
▶NEDO新エネルギー・産業技術総合開発機構
基板配線の短絡及びクラックの検査、金属板のクラックの映像化等、多岐にわたる非破壊映像化を実施。
▶国立研究開発法人科学技術振興機構 JST news
交通施設、イベント会場、学校等、多くの人が集まる場所での凶悪事件が世界各地で多発しており、有効な安全対策技術の開発と早期普及が不可欠である。人々の安全を守るための技術開発を行っている。
▶JST未来社会創造事業
レベル5完全自動運転車実現のための高分解能磁気映像化技術の開発を行っている。
▶兵庫県最先端技術研究事業(COEプログラム)
© Copyrights Integral Geometry Science Inc,.. All Rights Reserved