"Development of subsurface magnetic field imaging system for visualizing electric current distribution inside electronic components and storage batteries."
"Development of Self-Discharge Point Visualization Technique inside Lithium-Ion Battery"
2016年12月9日 健康生き活き羅針盤リサーチコンプレックス 第1回事業創出オープン・イノベーション&ネットワーキングKOBE×OSAKA, OIH(大阪イノベーションハブ)
稲垣明里
"最先端磁気映像化技術 -インフラ画像診断-"
2016年11月30日 第57回電池討論会, 幕張メッセ
木村建次郎, 松田聖樹, 鈴木章吾, 稲垣明里, 美馬勇輝, 木村憲明 講演番号:2C04, 要旨集p.187
"蓄電池内の3次元電流映像化に関する研究"
2016年10月8日 可視化情報全国講演会(日立2016), 茨城大学日立キャンパスD104
稲垣明里,松田聖樹,美馬勇輝,鈴木章吾,木村憲明,木村建次郎
"サブサーフェス磁気イメージング法を用いた平行平板型多層デバイスの電流経路映像化"
2016年10月7日 CEATEC JAPAN 2016 ベンチャー&ユニバーシティエリア, 幕張メッセ, ミニステージB20
木村建次郎
"場の逆解析に基づくサブサーフェスイメージング法の開発と生体、リチウムイオン蓄電池の非破壊検査への応用"
2016年9月9日 第26回マイクロエレクトロニクスシンポジウム, 中京大学 名古屋キャンパス 2D3-4
鈴木章吾, 稲垣明里, 美馬勇輝, 木村憲明,木村建次郎論文集pp.367-370
"サブサーフェス磁気イメージング法を用いたインダクタの電流経路映像化MES2016 エレクトロニクス実装学会 秋季大会"
2016年8月30日 平成28年電気学会産業応用分門大会(JIASC2016), 群馬大学 荒牧キャンパス Y-80
薮本海, 池田新平, 佐藤宣夫, 美馬勇輝,木村建次郎
"電流可視化装置による不導通欠陥部を有した模擬基板の観測"
2016年8月26日 イノベーション・ジャパン2016, 東京ビッグサイト
木村建次郎 講演番号:JP-34A2
"サブサーフェスイメージング法の開発と乳癌、リチウムイオン蓄電池検査への応用"
2016年6月17日 19:30-20:00 (2016年6月16日~19日) 第24回日本乳癌学会学術総会, 東京ビッグサイト)
田中優子,木村建次郎,田村沙綾, 山下祐司,河野誠之,高尾信太郎,三木万由子,木村憲明<講演番号:GP-2-17-27 セッション名: ポスター掲示17 画像診断2/li>
"マイクロ波散乱場断層メージングシステムによる乳腺良性病変の検討"
2016年6月17日(2016年6月16日~18日) 第24回日本乳癌学会学術総会, 東京ビッグサイト
河野誠之, 山下祐司, 田中優子, 田村沙綾, 木村建次郎, 木村憲明, 三木万由子, 高尾信太郎講演番号:DP-2-47-4 セッション名:ポスター討議47
"マイクロ波散乱場断層イメージングシステムを用いて得られた画像と超音波エコー画像の比較検討"
2016年6月17日(2016年6月16日~18日) 第24回日本乳癌学会学術総会, 東京ビッグサイト
三木万由子,木村建次郎,田村沙綾,高尾信太郎,広利浩一,橋本知久,佐久間淑子,山下祐司,河野誠之,田中優子,木村憲明講演番号:GP-2-17-30 セッション名:ポスター掲示17 画像診断2
"マイクロ波散乱場断層イメージングシステムにおける乳癌組織画像に関する研究"
2016年6月17日 第24回日本乳癌学会学術総会, 東京ビッグサイト
木村建次郎, 田村沙綾, 木村憲明, 山下祐司, 河野誠之,田中優子,三木万由子,広利浩一, 橋本知久, 佐久間淑子, 高尾信太郎 講演番号:DP-2-47-5 セッション名: ポスター討議47
"マイクロ波散乱場断層イメージングシステムの開発- 撮像速度の向上に関する検討 -"
2016年6月16日~18日 第24回日本乳癌学会学術総会, 東京ビッグサイト
高尾信太郎,松尾容子, 三木万由子, 田根香織, 広利浩一,木村建次郎,田村沙綾, 佐久間淑子,橋本知久,田中優子,河野誠之,山下祐司,木村憲明講演番号:DP-2-47-3
"マイクロ波マンモグラフィ開発臨床試験―第二報―"
2016年6月1日 第30回最先端実装技術・パッケージング展(2016マイクロエレクトロニクスショー), アカデミックプラザ
木村建次郎, 稲垣明里, 鈴木章吾, 松田聖樹, 美馬勇輝,木村憲明講演番号:AP-05(2016)
"磁場逆解析に基づくフォーカス処理を用いたサブサーフェス磁気イメージング"
2016年3月24日~27日 日本化学会 第96春季年会 (2016), 同志社大学
片岡寛幸, 木村建次郎, 茶谷絵理, 増田裕輝, 山下和人講演番号:1B3-49
"周波数変調検出方式原子間力顕微鏡を用いたアミロイド線維の液中高分解能観察"
2016年3月21日 第63回応用物理学会春季学術講演会, 東京工業大学 大岡山キャンパス
野本 和誠, 松田 聖樹, 稲垣 明里, 美馬 勇輝, 木村 憲明, 木村 建次郎講演番号:21a-S322-11
"サブサーフェス磁気イメージングシステムによる多層蓄電池内の非破壊電流密度分布計測に関する研究"
2016年3月1日~3月2日 蛋白研セミナー「構造を基盤とする蛋白質科学における未解決問題」, 東京大学 先端科学技術研究センター
片岡寛幸,木村建次郎,茶谷絵理,増田裕輝,山下和人
"FM-AFMを用いたアミロイド線維の液中構造解析"
2016年2月27日 第7回さきがけ研究者交流会, JST東京本部 別館(東京都千代田区)
木村建次郎
"ナノシステムの大規模集積化に向けた高速電子線露光法の開発"
2016年2月20日 第25回日本乳癌画像研究会, 名古屋国際会議場
河野 誠之,田中 優子,山下 祐司,木村 建次郎,木村 憲明,高尾 信太郎
"マイクロ波散乱場断層イメージングシステムを用いて得られた画像と機器の安全性に関する検討"
2015年11月13日 第56回電池討論会, 愛知県産業労働センター ウインクあいち
美馬 勇輝, 野本 和誠,木村 憲明,木村 建次郎講演番号:3E25
"高分解能電流経路映像化システムの捲回型蓄電池への応用"
2015年10月30日~31日 第25回 日本乳癌検診学会学術総会(つくば国際会議場)
木村 建次郎,木村 憲明,広利 浩一,橋本 知久,佐久間 淑子,三木 万由子,高尾 信太郎
"微弱電波を用いた非侵襲乳癌画像診断法の開発 ―高感度乳癌検出を目指して―"
2015年10月13日~15日 日本化学会秋季事業 第5回CSJ化学フェスタ2015, 東京(タワーホール舟堀)
美馬勇輝,木村憲明,木村建次郎
"電子やイオンの流れを可視化する装置の開発"
2015年9月29日 戦略目標「プロセスインテグレーションによる次世代ナノシステムの創製」3研究領域第3回合同公開シンポジウム, 東京(コクヨホール)
木村建次郎
"最先端画像計測装置の開発と実用化 -安全安心な社会を目指して-"
2015年8月27日 イノベーション・ジャパン2015, 東京ビッグサイト
木村建次郎
"サブサーフェスイメージング法の開発と生体、蓄電池、インフラ画像検査への応用"
2015年7月2日~4日 第23回日本乳癌学会学術総会, 東京国際フォーラム
高尾信太郎, 木村建次郎, 三木万由子, 広利浩一, 橋本知久, 佐久間淑子,木村憲明講演番号:DP-1-46-05 (2015) p.375.
"リアルタイムマイクロ波マンモグラフィの開発と乳癌組織3次元映像化の研究"
2015年6月4日(2015年6月3日~5日) 2015マイクロエレクトロニクスショー(第29回最先端実装技術・パッケージング店), アカデミックプラザ(東京ビッグサイト)
木村建次郎,野本和誠,美馬勇輝,木村憲明
"高分解能電流経路映像化システムによる蓄電池の非破壊検査"
2015年6月4日 2015マイクロエレクトロニクスショー(第29回最先端実装技術・パッケージング店) アカデミックプラザ, 東京ビッグサイト
木村建次郎,野本和誠,美馬勇輝,木村憲明
"高分解能電流経路映像化システムによる蓄電池の非破壊検査"
2015年3月23日 先端計測分析技術・機器開発プログラム 新技術説明会, JST東京本部別館ホール(東京・市谷)
木村建次郎
"高分解能電流経路映像化システムの開発と電子部品,蓄電池非破壊検査への応用"
2015年3月16日 電気化学会第82回大会, 横浜国立大学
美馬勇輝, 野本 和誠, 大藪範昭, 木村憲明, 木村建次郎
"リアルタイム磁気イメージング装置の開発と蓄電池内電流の高速映像化への応用"
2015年3月16日 電気化学会第82回大会, 横浜国立大学
野本 和誠,美馬 勇輝,大藪 範昭,木村 憲明,木村 建次郎
"電磁場再構成-磁気イメージング装置による多層蓄電池内部の非破壊電流経路映像化"
2015年3月11日~14日 第62回応用物理学会春季学術講演会, 東海大学 湘南キャンパス
木村建次郎,向殿麦,木村憲明,三木万由子,高尾信太郎
"リアルタイムマイクロ波マンモグラフィの開発"
2015年1月19日~20日 神戸大学先端融合科学シンポジウム『生体分子のダイナミクスを眺める』, 神戸大学
片岡寛幸,増田裕輝,木村建次郎,茶谷絵理
"周波数検出方式原子間力顕微鏡による溶液中アミロイド線維の構造解析"
2015年1月16日 グリーンイノベーション新技術説明会, JST東京本部別館ホール(東京・市谷)
木村建次郎
"磁気映像化による非破壊画像検査 - 電子部品リチウム蓄電池内部の故障個所を特定 -"
2014年11月19日 第55回電池討論会, 国立京都国際会館
木村建次郎, 美馬勇樹, 野本和誠, 大藪範昭, 木村憲明 講演番号:3D27,講演要旨集 p.348
"電磁場再構成トンネル磁気抵抗効果顕微鏡の開発と電池内部の電流経路映像化への応用"
2014年10月1日 戦略目標「プロセスインテグレーションによる次世代ナノシステムの創製」3研究領域第2回合同公開シンポジウム, 東京
木村建次郎
"高分解能サブサーフェスイメージング法の開発"
2014年6月4日~6日 2014マイクロエレクトロニクスショー(第28回最先端実装技術・パッケージング展)アカデミックプラザ, 東京ビッグサイト
木村建次郎
"物質界面の構造を映像化するサブサーフェスイメージング法の開発"
2014年3月30日 電気化学会 第81回大会, 大阪 関西大学
木村建次郎
"電磁場再構成磁気イメージング装置の開発と電池内部非破壊検査への応用"
2014年2月28日 FC EXPO2014アカデミックフォーラム, 東京ビッグサイト
木村建次郎
"電流経路映像化装置の開発と電池内部の非破壊画像診断への応用"
2014年9月25日 第63回高分子討論会
内田公典, 三田一樹, 松岡修, 伊崎健晴, 木村建次郎, 大西洋
"一軸延伸アイソタクチックポリプロピレンの周波数変調検出方式原子間力顕微鏡による観察"
2013年11月13日 Session19:Reliability2, Japan
Yuki Mima, Noriaki Oyabu, Takeshi Inao, Noriaki Kimura, Kenjiro Kimura
"Failure analysis of electric circuit board by high resolution magnetic field microscopy IEEE CPMT Symposium Japan (Formerly VLSI Packaging Workshop of Japan)2013"
2013年10月9日 第54 回電池討論会, 大阪
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎講演番号:3F17, 講演要旨集: p.423
"電磁場再構成トンネル磁気抵抗効果顕微鏡の開発と電池内部における電荷移動可視化への応用"
2013年10月4日 Ceatec Japan 2013 出展者セミナー, 幕張メッセ
木村建次郎
"高分解能磁気イメージング装置 -電子部品、電池内部の電気の流れを映像化非破壊故障解析-"
2013年6月1日 電池の不良解析への応用‐」 JPCA2013‐第43回国際電子回路産業展‐(第27回最先端実装技術・パッケージング展アカデミックプラザ), 東京
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎
"電流経路の非破壊映像化装置の実用化‐電子部品"
2013年2月1日 FC EXPO 2013 ~第9回 [国際] 水素・燃料電池展~, 東京
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎
"電池内部の電流分布の映像化 - 高分解能磁気イメージング装置の開発 -"
2013 Japan-Korea Joint Symposium on Frontiers in Molecular Science -From Quantum to Life-
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Water and 2-Propanol Structured on Calcite (104): An Atomic Force Microscopy Study"
2013年 日本顕微鏡学会第69回学術講演会
水光俊介, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"周波数変調原子間力顕微鏡による直鎖アルコール-マイカ界面の観察"
2013 33rd International Conference on Solution Chemistry
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Interfacial Water over CaCO3 probed by FM-AFM"
2013 16th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2013)
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Interfacial Water and 2-Propanol over CaCO3 probed by FM-AFM"
2013年 第64回コロイドおよび界面化学討論会日豪シンポジウム
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Water and 2-Propanol Structured on Calcite (104): Imaging by Frequency-Modulation AFM"
2013年 第7回分子科学討論会2013
水光俊介, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"周波数変調原子間力顕微鏡によるマイカ上の直鎖アルコールの液体構造の解析"
2012年12月25日 神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会 2012, 神戸
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎講演番号:P063
"電磁場再構成-磁気抵抗効果顕微鏡を用いた電荷移動の可視化"
2012年12月 さきがけ「ナノシステムと機能創発」第2期生研究成果報告会, 東京
木村建次郎
"ナノシステムの大規模集積化に向けた高速電子線露光法の開発"
2012年11月16日 第53回電池討論会, 福岡
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎講演番号:3A16
"電磁場再構成トンネル磁気抵抗効果顕微鏡を用いた電池内部の電流密度分布計測"
2012年10月27日 神戸大学理学部ホームカミングデイ第3回サイエンスフロンティア研究発表会, 神戸
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎
"磁気イメージング装置の高分解能化に関する研究"
2012年10月1日 International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies 2012, Japan
Y. Mima, N. Oyabu, K. Inao, N. Kimura, and K. Kenjiro講演番号:2pPS-114
"Development of tunnelingmagnetoresistance microscope with electromagnetic field reconstruction"
2012 October International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012), 2pPS-114, Nara
Yuki Mima, Noriaki Oyabu, Takeshi Inao, Noriaki Kimura, Kenjiro Kimura
"Development of Tunneling Magnetoresistance Microscope with Electro-Magnetic Field Reconstruction"
2012 September Virtual Congress on Breast Cancer Research2020(CBCR2020)
Kenjiro Kimura, Akari Inagaki, Masayuki Maezawa, Yoshiharu Nakashima, Noriaki Kimura
"Development of microwave scattering field tomography for next-generation breast cancer screening"
2012年9月11日 第73回応用物理学会学術講演会, 愛媛
美馬勇輝, 大藪範昭, 稲男健, 木村憲明,木村建次郎講演番号:11a-C10-7
"ラドン変換による磁気イメージングの高分解能化"
2012年4月22日 日本非破壊検査協会平成24年度春季講演大会, 東京
木村建次郎,美馬勇輝,大藪範昭,稲男健,木村憲明 講演概要集p.89-p92
"トンネル磁気抵抗効果素子を用いた高分解能コンクリート内部鉄筋検査技術に関する研究"
2012年3月22日 イノベーション推進事業成果報告会, 神戸
木村建次郎
"磁気イメージング装置の高性能化と電子産業会への普及"
2012 International Association of Colloid and Interface Scientists, Conference (IACIS2012)
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Interfacial Liquids Visualized by Frequency-Modulation AFM"
2012年 日本化学会第92春季年会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"原子間力顕微鏡による親水性単分子膜上の液体構造の検討"
2012 15th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2012)
Rina Nishioka, Takumi Hiasa, Hiroshi Onishi, Kenjiro Kimura
"Interfacial Water over p-Nitroaniline (101) Surface"
2012年 第73回応用物理学会学術講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"FM-AFM によるdecanol/HOPG 界面の構造解析"
2012年 第6回分子科学討論会2012
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"親水・疎水基を共存させた表面上の水和構造観察"
2012年 第32回表面科学学術講演会
西岡利奈, 日浅巧, 大西洋, 木村建次郎
"ニトロベンゼン誘導体結晶-水界面のFM-AFMを用いた構造解析"
2012年 第32回表面科学学術講演会
今田博丈, 木村建次郎, 大西洋
"周波数検出方式原子間力顕微鏡によるカルサイト-水溶液界面の構造解析"
2012年 第32回表面科学学術講演会
田中裕祐, 木村建次郎, 枝和男, 大西洋
"昇華性結晶の原子間力顕微鏡による大気中観察"
2012 International Conference of the Asian Union of Magnetics Societies (ICAUMS2012)
Yuki Mima, Noriaki Oyabu, Takeshi Inao, Noriaki Kimura, Kenjiro Kimura
"Development of Tunneling Magnetoresistance Microscope with Electro-Magnetic Field Reconstruction"
2012 The 20th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"FM-AFM Observation on Mercaptohexanol Monolayer in Aqueous Solution"
2011年12月9日 semicon japan 次世代技術パビリオン出展者プレゼンテーション, 幕張メッセ
木村建次郎
"次世代磁気イメージング法の開発と電子部品の非破壊検査への応用"
2011年9月 イノベーションジャパン2011大学見本市, 東京
木村建次郎
"電子部品・プリント基板の非破壊検査装置"
2011年2月 国際ナノテクノロジー総合展東京, 東京
K.kimura
"Maskless Electron Beam Stepper"
2011年 日本化学会第91春季年会
鈴木智子, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"原子間力顕微鏡によるアルカンチオール自己組織化単分子膜の観察"
2011年 日本化学会第91春季年会
日浅巧, 鈴木智子, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"原子間力顕微鏡によるアルカンチオール自己組織化単分子膜上の水溶液構造の検討"
2011年 日本化学会第91春季年会
西岡利奈, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"周波数変調方式原子間力顕微鏡によるp-ニトロアニリン結晶の表面観察"
2011年 春季第58回応用物理学関係連合講演会
山崎将嗣, 粉川良平, 大田昌弘, 渡邉一之, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"グラファイト上に吸着したポリエチレンの純水中FM-AFM観察"
2011年 春季第58回応用物理学関係連合講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"異なる先端径をもつ探針を用いた液中FM-AFM計測"
2011年 研究会「物理化学的手法による新規表面評価」
西岡利奈, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"周波数変調方式原子間力顕微鏡によるp-ニトロアニリン結晶の表面観察"
2011年 研究会「物理化学的手法による新規表面評価」
日浅巧, 鈴木智子, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"原子間力顕微鏡によるアルカンチオール自己組織化単分子膜上の水溶液構造の検討"
2011年 研究会「物理化学的手法による新規表面評価」
粉川良平, 山崎将嗣, 大田昌弘, 渡邉一之, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"グラファイト上に吸着したポリエチレンの純水中FM-AFM観察"
2011年 第72回応用物理学会学術講演会
坂龍典, 大西洋, 木村建次郎
"低温試料ホルダーの開発と液中動作周波数変調方式AFMへの応用"
2011年 第72回応用物理学会学術講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"FM-AFMによる親水性単分子膜上の水溶液構造の解析"
2011 14th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2011)
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Hydration to Hydrophilic Monolayers Visualized by FM-AFM"
2011年 第5回分子科学討論会2011
鈴木智子, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"アルカンチオール単分子膜に接するヘキサデカン液体の構造"
2011年 第5回分子科学討論会2011
今田博丈, 木村建次郎, 大西洋
"周波数変調方式原子間力顕微鏡による炭酸カルシウムの液中観察"
2011年 第5回分子科学討論会2011
西岡利奈, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いたp-ニトロアニリン-液体界面の観察"
2011年 第5回分子科学討論会2011
杉原知紀, 林逸歩, 木村建次郎, 田村厚夫, 大西洋
"グラファイト-液体界面に集積したペプチドナノチューブの構造"
2011年 第5回分子科学討論会2011
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"原子間力顕微鏡によるアルカンチオール単分子膜上の液体構造の解析"
2011 14th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2011)
Ryohei Kokawa, Masashi Yamazaki, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"FM-AFM study of n-Alkane-Adsorbed Graphite Immersed in Liquids"
2011 International Symposium on Surface Science (ISSS6)
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"High-Resolution FM-AFM Imaging of Calcite Particles in Water"
2011 Japan-Finland Joint Seminar of Material Science
Hirotake Imada, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"High-resolution imaging of CaCO3 particles in liquid by FM-AFM"
2010年9月 第71回応用物理学関係連合講演会, 長崎大学
木村建次郎,宮下愛子,木村憲明
"電磁場逆解析法の開発と磁場顕微鏡への応用"
2010年8月 高大連携特別講義, 神戸大学
木村建次郎
"見えないものを診る:顕微鏡の原理"
2010 January The 7th International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-・) 2010, 新潟
K. Kimura, T.Hiasa, H.Onishi, T.Imai, S.Ido, N.Oyabu, K.Kobayashi, H.Yamada
"Hydration Structures Studied by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy and 3D Referential Interaction Site Model Theory"
2010 The 7th International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-VII)
T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi, R. Kokawa, M. Ohta, K. Watanabe, M. Yamazaki, N. Oyabu, K. Kobayashi,H. Yamada
"Local Hydration Structures on Metal Oxides Investigated by Frequency-Modulation Atomic Force Microscopy"
2010 The 7th International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-VII)
M. Ueda, M. Yasuo, K. Kimura,H. Onishi
"Nucleophilic Reactivity of Oxygen Adatoms on a TiO2(110) Surface"
2010 The 7th International Workshop on Oxide Surfaces (IWOX-VII)
Keita Fujio, Naoki Koide, Hiroyuki Katayama, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"FM-AFM Observation of Dye-Sensitized TiO2 Electrodes"
2010年 日本化学会第90春季年会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文 共著)
"周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた固液界面の溶媒和構造解析"
2010年 春季第57回応用物理学関係連合講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による自己組織化単分子膜の非水溶媒中観察"
2010 The 12th International Scanning Probe Microscopy Conference
T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi, R. Kokawa, M. Ohta, K. Watanabe, M. Yamazaki, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada
"Force Spectroscopy at Liquid-Oxide Interfaces"
2010 The 12th International Scanning Probe Microscopy Conference
T. Sugihara, T. Hiasa, H. Onishi, K. Kimura, M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokawa, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada, T. Iwasaki,Y. Fukami
"FM-AFM Study of Proteins on Lipid Rafts"
2010年 日本顕微鏡学会第66回学術講演会
今田博丈, 日浅巧, 木村建次郎, 江口健一郎, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文, 大西洋
"周波数変調方式原子間力顕微鏡によるCaCO3微粒子の液中高分解能観察"
2010年 日本顕微鏡学会第66回学術講演会
今田博丈, 日浅巧, 木村建次郎, 江口健一郎, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文, 大西洋
"周波数変調方式原子間力顕微鏡による微粒子の高分解能観察"
2010 13th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2010)
T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi, R. Kokawa, M. Ohta, K. Watanabe, M. Yamazaki, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada
"FM-AFM study of thiol-modified gold films immersed in organic solvents"
2010 13th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2010)
Keita Fujio, Naoki Koide, Hiroyuki Katayama, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"NC-AFM study of dye-sensitized TiO2 electrodes"
2010 13th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2010)
T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi, R. Kokawa, M. Ohta, K. Watanabe, M. Yamazaki, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada
"FM-AFM Study on Hydrophilic and Hydrophobic Metal Oxides"
2010 13th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NC-AFM2010)
M. Yamazaki, T. Hiasa, M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokawa, K. Kimura, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada, T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi
"Solution-Polyethylene Interface Studied by FM-AFM"
2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Masashi Yamazaki, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"FM-AFM Study of Hydration at Water-Metal Oxides Interfaces"
2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Masashi Yamazaki, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"Kelvin Probe Force Microscope Study of Impregnated Pt/ TiO2 Catalyst Models"
2010 The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Masashi Yamazaki, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"FM-AFM Study of Organic Solvents Interfaced with a Thiol-Modified Gold Surface"
2010 17th International Microscopy Congress (IMC-17)
M. Yamazaki, T. Hiasa, M. Ohta, K. Watanabe, R. Kokawa, K. Kimura, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada, T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi
"FM-AFM Study of Solution-Soft Matter Interfaces"
2010年 特定領域研究「高次系分子科学」第5回合同班会議
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"原子間力顕微鏡による固液界面の溶媒和構造計測"
2010年 分子科学討論会2010
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 粉川良平, 大田昌弘, 渡邉一之, 山崎将嗣, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"原子間力顕微鏡による固液界面の溶液構造の検討"
2010年 第71回応用物理学会学術講演会
東雄一, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 山崎将嗣, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭,山田啓文
"静電気力顕微鏡を用いた金属酸化物の表面電位分布計測"
2010年 The 6th International Workshop on Nano-scale Spectroscopy and Nanotechnology (NSS6)
T. Hiasa, K. Kimura, H. Onishi, R. Kokawa, M. Ohta, K. Watanabe, M. Yamazaki, N. Oyabu, K. Kobayashi, H. Yamada
"Force Spectroscopy at Liquid-Solid Interfaces"
2010年 第30回表面科学学術講演会
小畑恵子, 大西洋, 木村憲明, 木村建次郎
"電磁場逆解析法による磁気記録媒体の三次元磁場分布計測"
2010年 特定領域研究「高次系分子科学」第4回公開シンポジウム
杉原知紀, 林逸歩, 日浅巧, 木村建次郎, 田村厚夫, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"周波数変調方式原子間力顕微鏡によるペプチドナノチューブの観察"
2010 The 18th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Masashi Yamazaki, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"FM-AFM Study of Polyethylene-Adsorbed Graphite Immersed in Water"
2010 The 18th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Tomoki Sugihara, I. Hayashi, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, A. Tamura, Hiroshi Onishi, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Ryohei Kokawa, Noriaki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"Peptide Nanotubes Observed by Frequency-Modulation Atomic Force Microscopy"
2009年9月 分子科学討論会2009, 名古屋大学
木村建次郎, 日浅巧,井戸慎一郎,大藪範昭,小林圭,今井隆志,大西洋,山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和の構造解析"
2009 January The Sixth International Workshop on Oxide Surface (IWOX-・)
K. Kimura, S.Kataoka, T.Hiasa, A.Sasahara, H.Onishi, N.Oyabu, M.Ohta, K.Watanabe, R.Kokawa, K.Kobayashi and H.Yamada
"FM-AFM Study of Buried Metal Oxide Interfaces"
2009年 日本化学会第89春季年会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"酸化チタン-水溶液界面における局所水和構造のFM-AFM解析"
2009年 春季第56回応用物理学関係連合講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による水溶液-二酸化チタン界面の局所溶媒和構造解析"
2009年 第70回応用物理学会学術講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による金属酸化物の局所水和構造解析"
2009年 第104回触媒討論会
植田真行, 木村建次郎, 大西洋
"TiO2(110)表面に吸着した酸素原子の吸核反応性"
2009年 第29回表面科学学術講演会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"液中動作原子間力顕微鏡を用いた金属酸化物-水溶液界面の解析"
2009年 第29回表面科学学術講演会
藤尾慶太, 小出直城, 片山博之, 木村建次郎, 大西洋
"周波数変調原子間力顕微鏡による色素増感電極モデルの観察"
2009年 The 17th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy (ICSPM-17)
Keita Fujio, Kenjiro Kimura, Naoki Koide, Hiroyuki Katayama, Hiroshi Onishi
"Dye-Adsorbed TiO2(110) Electrodes Studied with FM-AFM"
2008年9月 第69回応用物理学会学関係連合講演会
木村建次郎,井戸慎一郎,大藪範昭,小林圭,今井隆志,大西洋,山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和の構造解析"
2008 September 11th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy (NCAFM2008), Madrid
K. Kimura, S.Ido, N.Oyabu, K.Kobayashi, T.Imai, and H.Yamada
"Molecule-Scale Hydration Structures Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy"
2008年5月 特定領域「高次分子科学」第3回合同班会議, 新潟
木村建次郎,井戸慎一郎,大藪範昭,小林圭,今井隆志,松重和美,山田啓文,大西洋
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和構造の観察"
2008年3月 春季第55回応用物理学会関係連合講演会, 日本大学
木村建次郎, 井戸慎一郎, 大藪範昭, 小林圭, 今井隆志, 田上勝規, 塚田捷, 松重和美, 山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和構造計測"
2008 December 2008 MRS Fall Meeting, Boston
K. Kimura, T.Hiasa, H.Onishi
"Scanning Probe Tomography Developed for Visualising Buried Magnetic Structures"
2008年1月 ソフトナノテクノロジー研究部会 第3回研究会, 東京工業大
木村建次郎,井戸慎一郎,大藪範昭,小林圭,今井隆志,松重和美,山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所溶媒和構造の観察"
2008 December 2008 MRS Fall Meeting, Boston
K. Kimura, T.Hiasa, H.Onishi
"Development of Scanning Probe Tomography and its Application for Visualizing Internal Nanomagnetic Structures"
2008 December 2008 MRS Fall Meeting, Boston
K. Kimura, S.Ido, N.Oyabu, K.Kobayashi, T.Imai, and H.Yamada
"Molecule-Scale Hydration Structures Investigated by Frequency modulation atomic force microscopy"
2008年 神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2008
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"光触媒反応場における局所水和構造計測"
2008 11th International Conference on Non-contact Atomic Force Microscopy, Madrid Spsin
S. Ido, K. Kimura, N. Oyabu, K. Kobayashi, Y. Hirata & H. Yamada講演番号:We-1450
"High-resolution Imaging of Biomolecules in Liquids by FM-AFM"
2008年 日本顕微鏡学会第64回学術講演会, 国立京都国際会館
井戸 慎一郎,堀内 喬,大藪 範昭,木村 建次郎,小林 圭,松重 和美,山田 啓文,平田 芳樹,星 治,牛木 辰男講演番号:P-082
"液中動作周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた生体高分子の高分解能観察"
2008年 2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会, 日本大学
井戸 慎一郎,堀内 喬,大藪 範昭,木村 建次郎,小林 圭,松重 和美,山田 啓文,星 治,牛木 辰男講演番号:29p-Q-6
"周波数変調方式AFMを用いたプラスミドDNAの液中高分解能観察"
2008年 2008年秋季 第69回応用物理学会学術講演会, 中部大学
井戸 慎一郎,堀内 喬,大藪 範昭,木村 建次郎,小林 圭,松重 和美,山田 啓文,平田 芳樹,星 治,牛木 辰男講演番号:4a-L-3
"周波数変調検出方式AFMを用いた生体高分子の液中高分解能観察"
2008年 特定領域研究「高次分子系科学」第3回合同斑会議
片岡涼美, 木村建次郎,大西洋
"光電着法を用いて白金を担持した二酸化チタン表面の研究"
2008年 第102回触媒討論会
片岡涼美, 木村建次郎,大西洋
"光電着法により白金を担持した二酸化チタンモデル触媒のAFM観察"
2008 11th International Conference on Non-contact Atomic Force Microscopy, NCAFM2008
K. Kimura, S. Ido, N. Oyabu, K. Kobayashi, T. Imai,H. Yamada.
"Molecular-scale Hydration Structures Investigated by Frequency Modulation Atomic Force Microscopy"
2008年 第69回応用物理学会学術講演会
片岡涼美, 木村建次郎, 大西洋
"光電着法により白金を担持した二酸化チタン表面のSPM観察"
2008 2008 MRS Fall Meeting
Kenjiro Kimura, Takumi Hiasa, Hiroshi Onishi
"Development of scanning probe tomography and its application for visualizing internal nanomagnetic structures"
2008 2008 MRS Fall Meeting
Takumi Hiasa, Suzumi Kataoka, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"Scanning probe study of TiO2 surfaces placed in reactive environments"
2008 2008 MRS Fall Meeting
Suzumi Kataoka, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi
"SPM Observation of Pt Nanoparticles Photodeposited on TiO2(110)"
2008年 触媒学会第18回キャラクタリゼーション講習会
片岡涼美, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 粉川良平, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"光電着法で作成した白金担持酸化チタン触媒のプローブ顕微鏡観察"
2008年 触媒学会第18回キャラクタリゼーション講習会
日浅巧, 木村建次郎, 大西洋, 粉川良平, 大田昌弘, 渡邊一之, 粉川良平, 大藪範昭, 小林圭, 山田啓文
"周波数変調方式原子間力顕微鏡を用いた固液界面の観察"
2008 The 16th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Suzumi Kataoka, Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Noriyuki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"AFM study of Pt Nanoparticles on TiO2(110) Deposited in Solutions"
2008 The 16th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Takumi Hiasa, Kenjiro Kimura, Hiroshi Onishi, Ryohei Kokawa, Masahiro Ohta, Kazuyuki Watanabe, Noriyuki Oyabu, Kei Kobayashi, Hirofumi Yamada
"Solvation Structures at a Solution-TiO2 Interface Studied by Frequency-Modulation Atomic Force Miscroscopy"
2008 The 16th International Colloquim on Scanning Probe Microscopy
Keita Fujio, Kenjiro Kimura, Naoki Koide, Hiroshi Onishi
"FM-AFM Study of Dye-Adsorbed TiO2(110) Electrodes"
2008年 神戸大学研究基盤センター若手フロンティア研究会2008
片岡涼美, 日浅巧, 木村建次郎, 大西洋
"白金担持二酸化チタン表面の組成・構造分析"
2007年9月 秋期第68回応用物理学関係連合講演会(プローブ顕微鏡6.6), 北海道工大
木村建次郎, 堀内喬, 大藪範昭, 小林圭, 平和芳樹, 松重和美
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所水和構造計測"
2007年9月 秋期第68回応用物理学関係連合講演会(特定テーマB:生体分子計測・バイオテクノロジー10.1), 北海道工業大
木村建次郎,堀内喬,大藪範昭,小林圭,平田芳樹,松重和美,山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による局所水和構造計測"
2007 September The 10th International NC-AFM Conference, Antalya
K. Kimura, T. Horiuchi, N.Oyabu, K. Kobayashi, Y.Hirata, M.Abe, K. Matsushige, S. Morita and H.Yamada
"Local Solvation Force Measurements by Frequenscy Modulation Atomic Force Microscopy"
2007年5月 日本顕微鏡学会63回学術講演会, 朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
木村建次郎, 堀内喬, 大藪範昭, 小林圭, 平和芳樹, 山田啓文
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による溶媒和力計測"
2007年3月 春季第53回応用物理学関係連合講演会, 青山学院大学
木村建次郎, 堀内喬, 小林圭, 平和芳樹, 山田啓文, 松重和美
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による溶媒和力計測"
2006年July 9th International Conference on Non-Contact Atomic Force Microscopy
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda, K. Matsushige
"2D carrier profiling on operating Si-MOSFET by SCFM and SCM"
2006年9月 秋期第67回応用物理学関係連合講演会, 立命館大学
木村建次郎, 堀内喬, 小林圭, 平和芳樹, 山田啓文, 松重和美
"液中ダイナミックモード原子間力顕微鏡による溶媒和力計測"
2006 Decenber 14th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
K. Kimura, T. Horiuchi, K. Kobayashi, K. Matsushige and H.Yamada
"Hydration Force Measurements by Frequency Modulation Dynamic Force Microscopy"
2005年9月 秋期第66回応用物理学関係連合講演会, 徳島大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 臼田宏治, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡による動作中Si-MOSFETの2次元キャリア密度分布計測"
2005年9月 秋期第66回応用物理学関係連合講演会, 徳島大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 寺尾佑生, 松重和美
"走査型プローブ顕微鏡による有機ELデバイス界面における2次元キャリア密度分布計測"
2005年7月 13th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM13), Sapporo
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Matsushige
"Designing Resonance Modes of AFM Cantilevers for the Versatile Applications to High-Sensitive Force Detectors"
2005年7月 13th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM13), Sapporo
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda, K. Matsushige
"Two-dimensional Carrier Profiling on Operating Si-MOSFET by Scanning Capacitance Force Microscopy and SCM"
2005年6月 春季第52回応用物理学関係連合講演会, 埼玉大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 臼田宏治, 松重和美
"走査型容量原子間力家顕微鏡及び走査型容量顕微鏡による動作中Si-MOSFETの2次元キャリア密度分布計測"
2005年6月 The 8th International Workshop on the Fabrication, Characterization and Modeling of Ultra Shallow Junctions in Semiconductors, Florida, USA
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda, K. Matsushige
"Two-dimensional Carrier Profiling on Operating Si-MOSFET by Scanning Capacitance Force Microscopy"
2005 October 2005 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications, Bruges, Belgium
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Matsushige
"Designing Resonance Modes of AFM Cantilevers and its Application for Probing of Electric Properties and Operation with Ultrasmall Oscillation Amplitude"
2004年9月 秋期第65回応用物理学関係連合講演会, 東北学院大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 臼田宏治, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡によるSi-MOSFETの2次元不純物分布評価"
2004年3月 春季第51回応用物理学関係連合講演会, 東京工科大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡(SCFM)による半導体不純物濃度評価"
2004 December 2004 MRS Fall Meeting, Boston, MA
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Matsushige
"Designing Resonance Modes of AFM Cantilevers and its Application for Probing of Electric Properties and Operation with Ultrasmall Oscillation Amplitude"
2004 December 2004 MRS Fall Meeting, Boston, MA
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda, K. Matsushige
"Two-dimensional Carrier Profiling on Operating Si-MOSFET by Scanning Capacitance Force Microscopy"
2003年8月 秋期第64回応用物理学関係連合講演会, 福岡大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 臼田宏治, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡によるSi-MOSFETの2次元不純物分布評価"
2003年8月 秋期第64回応用物理学関係連合講演会, 福岡大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 松重和美
"特殊共振構造を有するカンチレバーを用いた静電気力検出の高感度化"
2003 July 12th International Conference on Scanning Tunneling Microscopy/Spectroscopy and Related Techniques, Eindhoven,the Netherlands
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda and K. Matsushige
"Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistors Investigated by Scanning Capacitance Force Microscopy"
2003年3月 春季第50回応用物理学関係連合講演会, 神奈川大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 臼田宏治, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡によるSi-MOSFETの2次元不純物分布計測"
2003 November AVS 50th International Symposium & Exhibition, Baltimore
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda and K. Matsushige
"Scanning Capacitance Force Microscopy imaging of Metal -Oxide-Semiconductor Field Effect Transistors"
2003 November 7th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures, Nara
K. Kimura, K. Kobayashi, H. Yamada, K. Usuda and K. Matsushige
"Scanning Capacitance Force Microscopy imaging of Metal-Oxide-Semiconductor Field Effect Transistors"
2002年9月 秋期第63回応用物理学関係連合講演会, 新潟大学
木村建次郎, 小林圭, 堀内俊寿, 山田啓文, 松重和美
"走査型容量原子間力顕微鏡によるSi-pn接合の評価"
2002 August The 5th International Conference on Noncontact Atomic Force Microscopy, Montreal
K. Kobayashi, H. Yamada, K. Matsushige
"Scanning Capacitance Force Microscopy"
2002年 春季第49回応用物理学関係連合講演会, 東海大学
木村建次郎, 小林圭, 山田啓文, 松重和美, 沖野裕丈
"容量原子間力顕微鏡による強誘電体材料評価"
2001年 秋期第62回応用物理学関係連合講演会, 愛知工業大学
木村建次郎, 小林圭, 堀内俊寿, 山田啓文, 松重和美, 杉村博之
"ケルビンプローブ顕微鏡による表面電位/容量同時測定"